テントを試し張り

いいお天気である。

いいお天気過ぎて暑い。

 

f:id:Fogret:20190510162320j:image

テントを張ってみた。

モンベルのクロノスドーム2。

f:id:Fogret:20190510162355j:image

生まれて初めてのド初心者でもサクッと張れた。

素晴らしいテクノロジーである。

でも汗だくになったので、ペグとか何とか、難しい事は追い追いにしておこう。

 

あと実は自転車、フェデラルにはまだ一度も乗っていない。

わが家はエレベーター無しの五階なのだ。

重い自転車を一階まで降ろして、また登ってというのが出来る気がしない。もちろん下の駐輪場など論外だ。

 

もうこれ、そこはぶつけ本番でいいやと思い始めているのである。

 

野菜の水切り器

 旅先では出来るだけお金を使わずに、自分で洗濯したいのだが、先輩方のお話ではどうも脱水が難しいようだ。

結論としてコインランドリーが一番だという感想が多い。

 

そんな中、超ベテランチャリンカーの方のブログで野菜の水切り器で脱水する方法を拝見した。

レタスなんかを入れてグルグル回すヤツである。

 

たまたまわが家にその水切り器があったので、今日は試しに洗濯と脱水をしてみたのだが、これが良い感触 なのだ。

というか、これが無いと手で絞るだけでは全然ダメな気がする。

 

しかし、手持ちの水切りではサイズが小さかった。どう見てもTシャツが限界なのだ。

洗濯はきっと重要なファクターだ。

早速もうひとつ大きいサイズを注文した。

 

¥1000ほどであるし、決して高くはない。

ただ、荷物としてかさ張るのは間違いない。

積めるのか?

リハリハ

f:id:Fogret:20190508212715j:image

いや、暑い暑い。

今の季節の室内で寝袋は全然無理だった。

 

 

f:id:Fogret:20190508212648j:image

ソーラーチャージャーでモバイルバッテリーを充電してみた。

たぶんちゃんと充電出来ていたと思う。

 

あと古い自転車でパンク修理もしてみた。

だいたい上手く出来た、たぶん。

あとは本番でおkだな。

たぶん。

アマゾンポイント

 ORTLIEB(オルトリーブ)ラックパックは買った。というか、色々と買い揃えた。それはもう、凄くたくさん買い物をした。

 テント、寝袋にシュラフカバーやマット、クッカーとバーナー。自転車ライトから、キャンプに使うヘッドライトにランタン。モバイルバッテリーにソーラーチャージャーやUSBアダプターなどの電子機器。さらに細かいものいっぱい。

 

 これらは主に、Amazonで購入したのだが、今回の買い物で初めてちゃんと知ったのがアマゾンポイントの存在だ。

 

 アマゾンポイントは普通にクレジットカードで買い物をしていると、ほとんど全く全然、付いていない。

他の、例えば楽天などのサイトでは、買い物をするとほぼ常にポイントが付いて来るのではないだろうか。

改めて見てみると、その分も込み込みで、比較的にAmazonの価格は低く設定されているのかもしれない。

 

 じゃあその低く設定されたAmazon価格にポイントまで付けば、さらにお得で最安が間違いないんじゃないの?

ということで、アマゾンポイントを貰う方法を検索してみた。

 

 答えはこうである。

 

 アマゾンギフト券を自分用にチャージして、それで買い物をするのだ。

 ただし重要な条件として、ギフト券の支払いをクレジットカード決済ではなく、コンビニ支払いなどの現金払いでする必要がある。

 

 あとそれに、ポイントが付くのは¥5000以上のチャージが必要で、チャージする金額とともに貰えるポイントの率もアップする。

 自分は率が最大になる¥90000をチャージ。プライム会員だとさらに0.5%アップなので、無料お試しでプライムも利用した。

 これで合計2.5%のアマゾンポイントが来月に付与される筈だ。

さらには初回特典で1000ポイントも貰えるらしいので、計3250ポイントになる。何かひとつ装備が買える額だ。

調べた甲斐があった、やったね。

ORTLIEB(オルトリーブ)

ゴールデンウイークだ。

折角の大型連休ということで、ちんたら遊んでいて準備はほとんど進んでいない。

そんな中ではあるが、とりあえず自転車に取り付けるサイドバッグを購入してみた。

ORTLIEB(オルトリーブ)である。

先輩チャリンカー達が口を揃えて勧める、オンリーワンの高性能バッグであるらしい。

フロントとリアの両サイド4つを買い揃えた。これだけで2万円ほどになる。

本当に道具だけ一人前だ。せいぜい盗難に気をつけないと。

 

 あと、フェデラルにはサブブレーキがある関係で、ハンドルバーバッグが取付けられない。

ハンドルバーバッグというのは、いわゆる前カゴの様な形態のバッグだ。中の荷物がすぐに取り出し易くて、とても便利らしく、先輩チャリンカー達も多くの方が使っている。

自分はこのバッグが無いぶんの積載量を埋めるため、もう一つバッグが必要なのかなと迷っている。

リアキャリアの上に乗せるボストンバッグみたいなものが良いだろうか。

そしてどうせなら、それもオルトリーブのものが良いなとか思っている。

ORTLIEB(オルトリーブ)ラックパック

 これが良いなぁ。MかLか。

¥12000くらいするが、贅沢が過ぎるだろうか。

 

装備や道具を物色していると、どうしてもいい物が欲しくなるのは罪ですか、神様。

 

激闘3

仕事は無事に終了した。

 

f:id:Fogret:20190426235949j:image

ということで、フロントキャリアを取り付けた。

やはり大変であった。

 

こちらのキャリア、ミノウラのFPR3000。

クイックリリースに取り付けるキャリアである。先日に四苦八苦して組み立てたばかりの前輪を、また触らなければならないのだ。

キャリアはすんなり取り付ける事が出来たのだが、やはり案の定というか、またブレーキが上手くいかなくなった。

カンチブレーキの調整」とか検索しても、思う様な情報が出てこないのだ。

 

今日も激闘である。

 

まあ、おかげで少しレベルが上がった気がする。スライムにはもう勝てる。メラを覚えたし。

そんな感じ。